施設のご利用案内
ご入会者様の85%が初心者の方ですので、初めてでも安心して始められます。
フロントにてチェックイン
フロントにて会員証をかざし、チェックイン。

ロッカールーム
ロッカールームにて着替えて目的のエリアへ向かいます。お好きなところを自由にお選びいただけます。
もちろん無料です。

よくあるご質問
服装はどのような格好をすればよいですか?

ジムやスタジオをご利用される場合は、Tシャツやタンクトップ、下は伸張性のあるハーフパンツやジャージが理想です。常に室内は快適な温度を保っているため1年中軽装で大丈夫ですが、汗で地肌が透けない素材がお薦めします。
シューズは室内用運動靴であればマーキングシューズ(靴の底のゴムが床に黒く付いてしまうもの)以外は何でも大丈夫です。最近ではフィットネスシューズというカテゴリのものがありますのでそちらもお薦めです。
プールを利用する際は何を持っていけば良いですか?

水着に関しては特に指定はございません。しかし、露出の多いタイプ(ビキニなど)をご利用される方は少ないです。また、スイミングキャップは衛生上の為、必須です。
泳ぐ際にゴーグルの装着をお薦めいたします。その他、身体に付いた水滴を拭き取れるよう小さなタオルをお持ち下さい。
各施設へ
マシン ジム

北関東最大級のビッグジム。シンプルで使いやすいマシンを100台以上完備。
安心サポートシステムという、専門のトレーナーがマンツーマンで親切丁寧にお客様にあったプログラムを作成させていただきます。最短で理想のボディへご案内します。
よくあるご質問
始めてマシンを使うのですが、大丈夫ですか?
安心サポートシステムでプログラムにあったマシンを丁寧にご案内させていただきます。
そこでお客様のご要望や体力レベルに合わせたプログラムを個別に作成しますのでご安心ください♪
マシンはいつも使えますか?
基本的にいつでも使えます。沢山の施設且つ、マシン数も北関東最多を誇りますのでご安心下さい。
1つに集中するといったことは少ないです。ですからお客様にストレスを与えることはないと思いますよ♪
服装はどのような格好をすればよいですか?
ジムやスタジオをご利用される場合は、Tシャツやタンクトップ、下は伸張性のあるハーフパンツやジャージが理想です。常に室内は快適な温度を保っているため1年中軽装で大丈夫ですが、汗で地肌が透けない素材がお薦めします。
シューズは室内用運動靴であればマーキングシューズ(靴の底のゴムが床に黒く付いてしまうもの)以外は何でも大丈夫です。最近ではフィットネスシューズというカテゴリのものがありますのでそちらもお薦めです。
色々なダイエット方法がありますが、運動でないといけない理由は何ですか?
例えば食事を我慢するいわゆる「減量」では確かに脂肪も減りますが、筋肉も減り冷え性やカラダの歪みを引き起こす可能性が高いです。また、カラダの歪みから太りやすい体質になっていることも否めません。
翻って運動は、無理ながまんも必要なく、機能的で引き締まったカラダを手に入れることが可能です。
正しい運動方法で正しく運動をしなければ根本解決にはならないのです。私たちにお任せ下さい!
スタジオ

地域最多の初心者の方が楽しめるレッスン数をご用意。お客様のお気に入りが必ず見つかります。
よくあるご質問
スタジオは初めてでも参加できますか?入りにくそうですが・・・
レッスンの85%が初めての方を対象にした構成になっております。ですから安心してご参加できるものばかりです。
初めてですので不安になる気持ちも分かりますが、担当インストラクターが丁寧にご案内させていただきますのでぜひご参加下さい。
スタジオレッスンに参加するにはお金はかかるのですか?
全て無料になります。
レンタル用品や極一部のサービスを除き、通常利用で会費以外にお金をいただくことはございませんのでご安心ください。
レッスンは毎週参加しないとついていけないですか?
ダンスやバレエスタジオ等とは違い、レッスンは毎回完結するレッスンを基本的に提供していています。
ですので、「毎週決まった日時に来れる自信がない」という方でも大丈夫ですよ♪
予約制のあるクラスもありますが、定員になることは多いですか?
バーベルやステップ等、物を私用するレッスンが主に予約制となっておりますが、
スタジオやアリーナも北関東最大級を誇っていますので、定員になるクラスは極々僅かです。ですのでご安心ください♪
プール

全自動制御システムを採用し、快適温度でいつでも心地よいプールをお楽しみいただけます。宇都宮初のウォーキング専用プールも完備。
よくあるご質問
泳げないのですかが、大丈夫ですか?
プールでは泳力関係なくお楽しみいただけるよう、ウォーキング専用プール、スチームサウナ露天スパなどの施設を設けています。またアクアビクスや水中ウォーキングといった泳力を問わないレッスンも行っていますので、安心してご利用ください。また初級泳法クラスもご用意しておりますので、この機会に泳法にチャレンジされてみても良いのではないしょうか♪
水温などはいつでも大丈夫ですか?
全自動制御システムにより常に快適温度、水温です。ご安心下さい。
プールを利用する際は何を持っていけば良いですか?
水着に関しては特に指定はございません。しかし、露出の多いタイプ(ビキニなど)をご利用される方は少ないです。また、スイミングキャップは衛生上の為、必須です。
泳ぐ際にゴーグルの装着をお薦めいたします。その他、身体に付いた水滴を拭き取れるよう小さなタオルをお持ち下さい。
運動終了後は
豊富なリラクセーションエリアで無料のマッサージチェアや銭湯気分が味わえる広々スパ、テレビ付きサウナ、プールでのマッサージジェットバス、露天スパなどで疲れたカラダを癒してください。



フロントにてチェックアウト
フロントにて会員証をかざしチェックアウト。